結局話すことになった講演会
ここでも書きましたが、バリ島の環境問題に関しての講演会を無事にやり終えることができました。
情報収集に思いのほか時間がかかってしまい、ギリギリまで資料をまとめるのに時間がかかってしまいましたが、何とか当日までに仕上げることができました。
会場はインターコンチネンタルだったのですが、会議室とわかっていながら気軽な気持ちでいたので、会議室に案内されたときは
「えっ、こんなちゃんとしたとこでやるんですか。。?」
と、正直皆で少し焦ってしまいました。
講演内容は、環境庁で得た情報を元に、今バリ島で問題となっていることや、それに対しての対策などをまず紹介。
これがまた問題であるのですが、環境庁で各庁から集められているデータですが、ほとんど参考にならず。
というのも、データ自体も2009年と2010年分しかないのですが、例えば森林面積や人口推移、ごみの量などのデータにほとんど変化なしなのです。
ほとんどというか、同じ数値が書かれていたりして、まったくあてにならないことが多かったのです。
その後は、ごみ処理場やパーマカルチャーセンター、高校生の環境活動グループなどをいくつか取り上げ、民間レベルでの取り組みも紹介しました。
予定ではきちんと話すことに自信がない私の役割は、資料集めなどの準備係りだったのですが、結局私も少し話すことに。。
バリのごみ問題の現状を知ってもらいたくて、一生懸命話したのですが、やっぱボキャ数がなく、ジェスチャーが多少多かったのではないかと。。
しかし結果的には、皆さん興味を持って聞いてくださって、バリ島の今の現状を少し伝えることができたのではないかと思っています。
10月にも、第2弾、3弾があるかもしれないとのこと。
これをモチベーションにして、色々調べていきたいですし、それが環境保全に役立つ何かに繋がればいいと考えています。
安心で快適ななり等留学をお約束する
バリ島語学学校 SIKI BALI
For Future of Bali
愛するバリ島のために私たちができること
SIKI BALI ECO PROJECT